技術講習会「電波障害対応コモンモードフィルター製作とVNWAでの測定」
日時:令和2年10月17日 12時~16時(当日は、昼食の準備はしませんので、各自昼食を済ませて、開始30分前までに集合願います。)
場所:神奈川県立かながわ労働プラザ1階ギャラリー GoogleMap
〒231-0061 神奈川県横浜市中区寿町1-4 電話045-633-5413
講師:JARL神奈川県支部技術指導委員長 JH1OHZ 片倉 由一
定員:最大先着順に15名を予定(コロナウィルス対策のため、定員は当初予定の半数)
会費:JARL会員3,000円、JARL非会員3,500円 (材料費・教材含む)
内容:令和2年7月12日に開催予定でしたが、延期とさせていただいたイベントとなります。
電波障害とコモンモードフィルターの製作を題材にした講習を実施します。実際の電波障害について学習した後、電波障害に対応するコモンモードフィルターを製作、自分の製作したコモンモードフィルターの性能をVNWA(ベクトルネットワークアナライザー)で測定を実施します。自分で製作したコモンモードフィルターの性能・効果等が目で見て分かる講習会です。
時間があれば、自作アンテナや小型のメーカー製アンテナをVNWAを使用して測定、アンテナの特性等を測定していただくことも可能です。是非、あなたもコモンモードフィルターの製作にチャレンジしてみませんか。ベテランの講師がコモンモードフィルターをキットとして用意、どなたでもメーカー製に匹敵するコモンモードフィルターを簡単に製作していただくことができます。
申込み方法:<往復ハガキ>①「コモンモードフィルター製作・測定講習会参加希望」明記、②住所、③氏名、④電話番号、⑤コールサイン(お持ちの方)を記入のうえ、下記の住所まで郵送してください。折返し受講証を発送します。
〒225-0005 横浜市青葉区荏子田2-6-6 森野 富士彦 TEL045-902-6416
<Eメール>件名:コモンモードフィルター製作・測定講習会参加希望として、上記②から⑤の項目を、JF1NEF森野:jf1nef@jarl.comまでメール送信してください。折り返し参加確認をメールで返信します。
締め切り:<往復ハガキ><Eメール>とも10月9日(金)必着